ITデビュー

今週、遂に会社から個人パソコンが支給されました。
主な通信手段はFAX、手書き書類の山、思い切りアナログな支店にやって来た文明開化。
今までは、8人でパソコン3台共有していました。
半数は殆ど使用していませんでした。
彼らは慣れない手つきで、指2本(両手合わせて)を駆使し、キーボードを打っています。
いざ、目の前にパソコンがあっても使い方がわからない状況、むしろ書類を書くスペースが机に確保されないので邪魔といった具合です。



そんなアナログ人間たちが始めたこと。
まずは、ネット。
ついつい見入って、仕事がはかどりません。
次に、壁紙を設定。
自分の子供の写真やら、お気に入りのイラストやらグラビアアイドルやら。
「ねじまきさ〜ん、これどうやるの?」
「何か変な表示出て来たんだけど…」
私もあまりパソコンできませんが、各々の希望に沿った設定をしてあげました。



私もまだ使いこなせていませんが、個人のメルアドを貰えたことは嬉しいです。
今までは支店共通で、名刺にもそのアドレスが記載されていました。
それを個人アドレスだと思って送信してくる客が稀にいます。

「今度はいつこちらに来るんですか?店を予約するのでわかったら連絡下さい」
これはわざと送信された文章です。

「ハイ、仕事の話はここまで!!この先はぶっちゃけトークなんだけど…」
これは年齢の近い業者さんから。

支店の人全員に読まれます。
「ねじまきさん、客とどんな仕事してるのさ?」とお咎めされたこともしばしば。
これからは、思う存分ぶっちゃけメールできます。
念の為言っておきます、真面目に仕事してます。
言葉はダルダルでも、追伸で飲み会の話してても、仕事に関したメールが前提です。