こんなもんです、世の中って

今日の昼休みの出来事。
「今日のランチどこにする?」
「あそこに新しいカフェができて、そこのランチメニューが美味しいらしいよ。」
「いいね〜、そこに行こう!!」



それは私の描く社会人のランチでした。
だって、ドラマとかで見る光景ってこんなのばっかりなんですもん。
現実はそんなグルメでもお洒落でもリッチでもないんですよね。
私の昼御飯を分析してみると…

・ひとりファミレス(デニーズ、ロイホ、ジョナサン、ココス、ガスト、夢庵などなど)→40%
ドリンクバー(またはお替り無料)は必須です。
だいたい、サボりたいときに利用します。普通に2時間いたこともあります。

・コンビニ→30%
時間のない日、お金のない日に利用します。
時間のない日はコンビニで食べ物買って、車走らせながら食べてます。
危ない、行儀悪い、なんてこと言ってられません。腹が減っては戦はできないんですから。
サラダを買って、運転しながら食べていたら、でこぼこ道でドレッシングが飛び散ったことがあります。
汁物は車内食に向きません。

・マック→10%
ドライブスルーもよく利用しますが(もちろん運転しながら食べる)、会社の近くにもあるので、内勤のときにもよく利用します。

・昼抜き→5%
夕方には開き直れます。

・その他→15%

私は都内も担当しているので、もっと美味しい所とか、お洒落な所に行けないことはないのですが、実際はそんな余裕はないです。
その上、でかい車移動(車種はマツダのボンゴ)なので、駐車場付きでないと不便なんです。



外回り中のお昼が多いんですが、会議の日などは会社の近くのお店で済ませます。
会社の所在地は中野区、しかし最寄の駅は西武新宿線のちょっと寂れた駅なので、冒頭の優雅な会話などやはり存在しません。
それでも、一応飲食店はあります。
マックにジョナサンにロイホ
あとは、そば屋(まずくも美味しくもない普通の店)や中華料理屋(味も美味しいし、値段も安い上、量がハンパじゃない)をよく利用します。
特筆すべきな店は「カレー屋」です。
こんな偏狭の地に突如現れたカレー屋。いや、インド(アジアかな?)料理屋。
店員がインド人なんです、カレーも本格派なんです。
謎が多い店なんですが、ランチカレーは最高です。

ランチA→お好きなカレー(本日のカレー、野菜カレー、チキンカレー、キーマカレー)とサラダ、スープ付き¥580
ランチB→お好きなカレー2種類、サラダ、スープ付き¥700
ランチC→カレー丼(お好きなカレー3種)、サラダ、スープ入り¥800

いつもランチBをみんな頼んでます。
プラス¥150でチャイを付けて。これまた絶品です。
で、ランチCに注目して下さい。
スープ「付き」じゃなくてスープ「入り」という表記。
あ、やっぱりインドの人だから、日本語間違えてる…。
実は間違えていなかったんです。カレーにスープがぶっかけられているらしいです。(味に関するコメントは割愛)
恐るべし、異文化コミュニケーション。